C# 配列
C#の配列のサンプルです。
配列の宣言
配列宣言は、宣言後に値をセットする方法と、宣言とセットを同時に行う方法があります。
配列には、基本データ型/参照型/Nullable型など何でも配列にできます。
- 【1次元配列の場合】
-
// 宣言してから値をセットする方法 string[] arr = new string[3]; arr[0] = "あ"; arr[1] = "い"; arr[2] = "う"; // 宣言と値のセットを同時にする方法 string[] arr = new string[]{"あ", "い", "う"}; string[] arr = {"あ", "い", "う"}; //new String[] の部分を省略しても可
- 【多次元配列の場合】
-
// 宣言してから値をセットする方法 int[,] arr = new int[2, 3]; arr[0, 0] = 100; arr[0, 1] = 200; arr[1, 0] = 300; // 宣言と値のセットを同時にする方法 int[,] arr = new int[,] {{1, 2}, {3, 4}, {5, 6}}; int[,] arr = {{1, 2}, {3, 4}, {5, 6}}; //new int[,] の部分を省略しても可
- 【結果】
- [0,0] → 1 [0,1] → 2 [1,0] → 3 [1,1] → 4 [2,0] → 5 [2,1] → 6
配列の値取得
- 【1次元配列】
-
// 配列の1番目を取得 string a = arr[0];
- 【多次元配列】
-
// 配列の[1,2]番目を取得 string a = arr[0,1];
※インデックス番号は0から始まるので、n番目-1を指定します。
配列のサイズを取得する
- 例)配列arrのサイズを取得する
-
int i = arr.Length;
配列のサイズ変更
- 例)配列arrのサイズを5個に変更する
-
Array.Resize(ref arr, 5);
配列の次元数を取得する
- 例)配列arrの次元数を取得する
-
int i = arr.Rank;
配列からカンマ区切りの文字列を生成する
- 例)配列arrの要素をカンマ区切りの文字列にする
-
string[] arr = new string[3]; arr[0] = "大阪"; arr[1] = "京都"; arr[2] = "神戸"; string str = string.Join(",", arr);
- 【結果】
- 大阪,京都,神戸
※","の部分を変えれば好きな区切り文字の文字列を生成できます。
※カンマ区切り文字列から配列を生成したい場合は→文字列操作ページの「カンマで分割する」を参照ください。
簡易的に配列を生成する
- 例)Prefというクラスを定義して、その配列(PrefArr)を作成する
-
class Pref{ public int PrefCd; public string PrefName; } var prefArr = new[]{ new Pref() {PrefCd = 1, PrefName = "北海道"}, new Pref() {PrefCd = 2, PrefName = "青森県"}, new Pref() {PrefCd = 3, PrefName = "岩手県"}, new Pref() {PrefCd = 4, PrefName = "宮城県"}, new Pref() {PrefCd = 5, PrefName = "秋田県"} };